これからも会員のみなさんとともに歩みます!
豊平第4分区町内会は都市化の進展に伴い、1町角四方に大規模マンション2棟、小・中規模賃貸マンションが3棟が建設され、一般住宅は2戸、印刷屋・歯科医院・北陸銀行豊平支店・家族葬のウイズハウス・歴史の深い豊平橋郵便局があります。
町内会の創立は昭和43年で本年で55周年を迎えました。町内会加入世帯は230世帯となっております。町内会の活動は「会員同士のきずなをを強く」をモットーとして、
楽しくふれあいと支え合い、普段のくらしの幸せを願って支援をする(される)ことを目標として運営しています。
7月20日(日)、午前8時30分より夏の一斉清掃を行います!
掃除道具・ゴミ袋は町内会で用意します。みなさんどしどしご参加ください!
くわしくはこちら→夏の一斉清掃
7月27日(日)、ニトリ観光果樹園に日帰りバスツアーが行われます。さくらんぼ・ブルーベリー食べ放題にジンギスカン付きです。
参加費は大人(中学生以上)2000円、小学生1000円、未就学児は無料です。みなさんどしどしご参加ください!
くわしくはこちら→日帰りバスツアー
申込みはこちら→申込書
社会貢献 共同募金バッチの斡旋
希望者は、会長まで090-5950-2211
社会貢献 共同募金ごくごく募金
希望者は、申込書をFAXしてください。1本当たり3~7円が共同募金会に寄付されます。
共同募金バッチについてくわしくはこちら→共同募金バッチ
ごくごく募金についてくわしくはこちら→申込用紙と商品一覧
毎週水曜日に豊平橋南地区で高齢者ふれあいカフェが行われます!今回は折り紙のボランティアさんと、基本の鶴を折り、4月27日に行われるハッピーアワーの看板に貼り付けました。その後、季節もので、五月のかぶとを作成して交流を図りました。
くわしくはこちら→豊平橋南地区高齢者ふれあいカフェ
大変お待たせしました!豊平神社鎮座140周年記念で製作された「豊平神社主祭神『上毛野田道命』図入りTシャツ」がついに販売されることになりました!
前面には大きく上毛野田道命(『前賢故実』より)の画像がプリントされています!みなさんもどうぞお買い求めください!
購入ご希望の方はこちらから
申込方法
1着 2,700円・送料別
メール:inmeido42@tempo.ocn.ne.jp
電話 011-811-4440 FAX 011―833-4663
いずれかにより、サイズ別別購入希望着数をご連絡ください。
Tシャツのデザインはこちら→豊平神社主祭神「上毛野田道命」図入りTシャツ
札幌市地域活動保険に関する資料、事例集・報告書などのテンプレートを右枠の「行政からのお知らせ」内に掲載しました、ご確認ください。
町内会で発電機を追加購入しました。ガソリン携行缶・延長コードリール、そして運搬用台車のセットです。防災訓練時に使用方法の研修を行います。
令和7年、新年にあたっての渡辺英雄会長からのごあいさつ。
渡辺会長がブログをはじめました!毎日のできごとや雑感をつぶやいてます!
各種町内会規程集をダウンロードできます。
行政機関などからの情報がご覧いただけます。
洪水・土砂災害対策の豊平区防災マップがダウンロードできます。
ゴミ出しカレンダーがダウンロードできます。
暮らしを支えるサービスなど、高齢者の生活に関わる生活便利帳です。
防災関係・避難所・開設などの防災マニュアル集です。
第4分区町内会中興の祖、小林梢第8代会長を顕彰するページです。
町内会連合会や公共機関などへのリンク集です。
札幌市生活支援体制整備事業の豊平区生活便利帳です。